建設関連案件のご紹介

国内案件【四ツ谷/コンクリートに関するご経験をお持ちの方向け】施工管理(コンクリート構造物補修)

2025年3月27日

■雇用形態
正社員

■仕事内容
~1958年創業/『家族手当』『退職金手当』など各種手当・福利厚生充実/年休123日/完全週休二日制/数多くの独自工法技術を持つ老舗企業/日本のインフラを支える社会貢献度の高い仕事~

・担当業務
老朽化したコンクリート構造物(地下鉄トンネル、橋梁等)における施工管理業務をご実施頂きます。
ゆくゆくは、当社の橋梁メンテナンス事業の本格立ち上げのプロジェクト幹部をご担当いただきたいと考えております。
【変更の範囲:会社の定める業務】

・本ポジションについて
20代から50代の20名からなる組織に配属となります。担当は案件ごとに分かれています。業績好調につき、人員増強のための募集となります。まずは一から業務を覚えていただき、徐々に戦力となっていただくことを期待しています。

・社風
経験や培った人脈を活かし管理職等にキャリアパスした社員も多く、自身の能力を発揮し活躍することが可能です。

■勤務地
東京都新宿区四谷

■勤務時間
8:40~17:20(所定労働時間:7時間40分)
残業時間20時間程度

■給与
想定年収:600万円~900万円
月給:236,000円~649,000円
月額(基本給):221,000円~600,000円
その他固定手当/月:15,000円~49,000円
補足事項なし
※給与詳細は、経験・能力を考慮し決定
(作業所手当:15000円を含む)
給与改定:年1回
決算賞与支給の可能性あり

■必要経験・資格
橋梁などコンクリート構造物の工事のご経験をお持ちの方
年齢:60歳まで

■歓迎経験・資格
土木施工管理技士、コンクリート技士、コンクリート診断士

■休日休暇
年間休日数:123日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※休日出勤の場合は、休日出勤手当又は代休を支給
GW、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、妊娠特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇

■福利厚生
・職務手当、出張手当、単身赴任手当、入社時転勤手当、家族手当、現場資格手当、作業所手当
・財形貯蓄制度、資格取得祝い金制度(100,000円~300,000円)/携帯電話、パソコン、作業衣貸与/長期出張時の住宅費用負担/保養所等
・福利厚生施設利用制度
・社内表彰制度

コンストラクション案件一覧はこちら »