2025年3月27日
■雇用形態
正社員
■仕事内容
<1958年創業/数多くの独自工法技術を持つ老舗企業/日本のインフラを支える社会貢献度の高い仕事>
採用背景:
同社の光硬化工法ニーズ拡大及びそれに用いる材料の拡販のため増員強化のための募集となります。
光硬化工法について:
UV光によって樹脂を硬化させる最新の管路補修技術です。強固な耐酸性ガラス繊維を採用することで、従来の光硬化工法より高強度で施工時間が短縮できるという特長を有します。施工においては、人孔から既設管内に更生材を引き込み、専用治具を上下流端部に取り付けて空気圧によって拡径して既設管内面に密着させ、挿入した光硬化装置によって樹脂を硬化させて所定の強度と耐久性を確保した更生管を形成します。
業務内容:
同社が保持する光硬化工法の技術普及に伴い、工法に用いる材料(アルファライナー材料(樹脂))の製造拠点と連携し、樹脂系製品の製造、品質に関わる工程の生産技術をお任せいたします。
生産不備対応、品質向上に向け、製造ライン機械の設計、調整、改良などを行っていただきます。
※月に数回生産工場である尼崎、豊橋への出張が発生
■勤務地
東京都新宿区四谷
■勤務時間
8:40~17:20(所定労働時間:7時間40分)
平均残業時間:月15時間程度
■給与
想定年収:500万円~850万円
月給:268,000円~470,000円
月額(基本給):268,000円~470,000円
補足事項なし
※上記はあくまで予定であり、ご経験・能力を考慮し決定いたします。
給与改定:年1回
決算賞与支給の可能性あり
■必要経験・資格
・機械設備の導入、アップデートの経験
・ご自身で機械の設計、メンテナンスができる方
・電機、プログラミングコントロール 『ラダー図』の知見
・製造工程における荷重のかけ方、機器の回転スピード、温度と時間など、細かな工程を決定した経験
年齢:60歳まで
■休日休暇
年間休日数:122日
休日休暇形態:週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
※休日出勤の場合は、休日出勤手当又は代休を支給
GW、年末年始、夏期休暇、慶弔休暇、妊娠特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇
※現場によっては土日、夜勤あり(振休制度あり)
■福利厚生
資格手当(資格取得支援あり)、職務手当、出張手当、単身赴任手当、転勤手当、現場資格手当、家族手当、営業手当、作業所手当■財形貯蓄制度、資格取得祝い金制度(100,000円~300,000円)/携帯電話、パソコン、作業衣貸与/長期出張時の住宅費用全額負担/保養所 等
福利厚生施設利用制度
社内表彰制度